EPISODE 02

モバイルワークを試行錯誤するブログ

OS X Sever.appのファイル共有サービスをiPadで利用する

iOSには良くも悪くもMac OSのようなファイルを管理するファインダーという考え方はない。アプリで作成したファイルは基本的にはそのアプリで管理するか他のアプリに引き渡す必要がある。例えばPagesで作成した文書ファイルはPagesで開くか、メールやiCloud Driveで共有したりシェアしたりする。このため複数人で同じファイルをシェアするには煩雑な手順を踏む必要が生じる。

OS X Server.appが提供するファイル共有サービスを使うとファイルの管理、共有が楽になるため、今回はファイル共有サービスを試してみた。前提条件はServer.appのファイル共有サービス設定が完了していること。

www.episode02.com

iOSで利用するには端末設定からファイル共有をONにするだけで、特に専用のアプリは用意されていない。逆に言えばアプリがファイル共有サービスに対応していればファイルの共有ができる。

OS X Sever.appのファイル共有サービスを利用すると、あたかもファイルをファインダーで扱っているように見える。Pagesで作成したファイルはファイル共有サービスで作成したディレクトリに直接保存、編集ができ、複数人でのシェアも可能だ。

使い方は簡単でPagesでドキュメントを作成したら、ファイルをOS X serverに移動させるだけ。

保存先は自分専用のディレクトリと共有ディレクトリから選択できる。

自分専用のディレクトリは初回接続時にサーバ側で自動作成されるため、特に端末でのディレクトリ作成は不要だ。共有ディレクトリはSever.appで作成したディレクトリが表示されるはず。アクセス権も同様。一度ファイルをローカルからサーバ側に移動させれば、後は同じファイルを編集するとサーバに自動保存される。

File Exploreアプリでのファイル管理も可能で、保存したファイルの管理ができる。

端末ローカルのファイルを管理している訳ではないが、端末側から見るとローカル保存と同じような感覚で利用することができる。また同じネットワークにあるMacからもファインダーを使ってアクセスできるため、Macで作成したファイルをiPadで見ることもできる。さながら閉じた環境でのiCloud Driveといったところ。また保存可能な容量はServer.appが管理するストレージの範囲であれば特に制限はないのもメリットだ。