EPISODE 02

モバイルワークを試行錯誤するブログ

雑記

仮想通貨の取引をAWS Lambda,DynamoDB,CloudWatchで自動化し100日経過した結果

何年か前に仮想通貨取引が流行っていたけど、当時は興味もなくYouTubeに表示される仮想通貨の広告が鬱陶しいし、投資なのか投機なのかもよくわからないしギャンブル?程度の認識だったので特に調べることもしていなかった。そんな訳でネット上で話題になって…

AWS ソリューションアーキテクトアソシエイトを受験した

10連休のゴールデンウイーク明け、ぼーっとした頭でメール処理をしているとAWSからのメールに気が付いた。AWSのWebトレーニングを受けた上で、認定試験に合格すると1,000円分のAmazonギフト券がもらえるというもの。休んでいる期間が長すぎてあやうく5月病に…

手ぶら通勤その後

7月から開始した手ぶら通勤。夏の間はポケットが少ない服を着ることが多いので、Apple Watch 3とAirPodsだけで通勤していた。10月に入りジャケットを着る機会も増えたのと、新しいiPhoneを購入したこともあり、上記に加えてiPhoneも持ち歩くようにしている。…

手ぶら通勤を始めた

ここ数ヶ月肩凝りというか肩甲骨周りの炎症が酷く、キーボードでテキスト入力したり、肩を回したりするのが辛い状況になってしまった。 とはいえキーボードを使わないというのは仕事内容からあり得ないので、なるべく入力する時間を短くして音声入力に切り替…

ブログをSSLに対応させた

はてなブログがSSLに対応するとアナウンスされてからかなり時間が経過していてすっかり忘れていたけど、いくつかSTEPを踏んで徐々にSSL化していたようだけど、本日独自ドメインで運用しているブログもSSLに対応したとのこと。 staff.hatenablog.com 特にこの…

JAPANNEXT 4Kモニタ IPS2770UHDレビュー

ここ最近視力も落ちてきたせいか、気になってきたのがいつも自宅で利用しているモニタの解像度。今利用しているのは、acerの27インチフルHDモニタなのだけど、スマートフォンや高解像度のタブレットやラップトップに目が慣れてしまうと、表示の粗さが気にな…

Huawei Mate 10 Pro Smart View Flip Cover Case

Huawei Mate 10 Proを購入してから付属していたTPUケースを使ってきた。使い勝手は良くもなく悪くもなくといった感じ。ただTPUケースなのでそのうち黄ばんでくるだろうし、新しいケースを検討してみる。 最初に購入したのがHuaweiから発売されているSmart Vi…

自宅のインターネット環境をIPv6に変更→ダウンロード速度が100倍になった

年明けくらいから自宅のインターネット速度が非常に不安定な状況に陥った。特に夜間のダウンロード速度が異常なほど遅くメールすらまともに受信できない状況。 下り150kbpsって20年前のISDNと変わらない速度。 現代のインターネットではお話にならないし、速…

Apple Park Visitor Centerで遊んできた

CESでのリサーチが終わったあとすぐに、飛行機でサンノゼへ移動した。少しだけ時間があったので昨年の11月にオープンしたApple Park Visitor Centerへ行ってみることに。 場所はAppleの新社屋から道路を挟んだ向かい側。サンノゼの空港からは車で20分ほど。…

CES 2018に参加してみる

2018年1月8日から米国ラスベガスで開催されているコンシューマ・エレクトロニクス・ショー(CES)。何か特段の商談をするようなことはないけど2018年のテクノロジー、ガジェットのトレンドを少しだけ先取りできるかもしれないという期待から、米国出張のつい…

契約中のサブスクリプションと2018年に解約予定のサブスクリプション

2017年には多くのサブスクリプション契約を新規、継続で使ってきたけど、年も変わったので2018年に継続、解約する予定のサービスをメモしておく。 Amazon Prime 3,900円/年 https://www.amazon.co.jp/prime 日本でサービスを開始してから途切れることなく使…

MateBook EとHHKBの持ち運び方を考える

MateBook EとHHKBの組み合わせはかなり気に入っていて、出先でも使うためにちょこちょこ持ち運んでいる。 www.episode02.com ただ少し困るのがその持ち運び方。MateBook EはiPadのSmart Coverのように画面だけを保護するようなケースの種類が少なく、調べて…

Huawei P10で花火撮影

熱海の花火大会を観覧してきたのでP10でのサンプルを何枚かアップしてみる。 デジカメを持たずに、P10だけだったけど、それっぽく撮れる。 三脚があればもう少しきれいに撮れるかも。

旅カメラ、旅ケータイ、旅ストレージ

今年もなんとか調整して取得した9連休な夏休みもあっという間に残りわずか。年に数回の長期休暇なので、家族と旅行に出かけてきた。せっかくなので、今回の旅行で活躍したガジェットとサービス、期待したけど使わなかったサービスと合わせてメモしておく。家…

Xiaomi Mi In-Ear Headphone Pro HD ハイレゾイヤホン

少し前に中国土産として頂いたXiaomiのイヤホン。当時はiPhone 7を使っていたことからBeatsのヘッドフォンを利用していたこととiPhone 7からは3.5mmのイヤホンジャックが廃止されたことで、使う機会がなく、箱に入れたままにしておいたのだった。最近Huawei…

MacBook Pro Late 2013の故障とラップトップの購入検討

長年愛用してきたMacBook Proが壊れた。起動はするけど、ディスプレイが反応せず何も表示されないという症状。購入してから一度もトラブルらしいトラブルもなかった。発売から3年半経った今でも、最新のOSが利用できるし、特段スペックが不足しているような…

Dropbox Paperというドキュメントツール

2015年10月にベータ版で提供されていたDropbox Paperが約1年4ヶ月の期間を掛けて先月末に正式公開された。同時にiOS用のアプリも更新されていたので、現時点での使い勝手をメモしておく。 Dropbox Paperとは いわゆるドキュメント編集ツール。Google Docsの…

2016年の振り返りと2017年の年始に読みたい書籍

2016年の振り返り 2016年は本格的にモバイル・リモートワークという観点で様々な検証を行った。iOS、macOS、Windows10、Android端末、それに付随するアクセサリ類、Office365、Adobe CCなどのクラウドサービス。まだまだ不勉強な部分も多いし、この業界の変…

Apple PayとSuica

先日サービスへの登録が完了したApple Pay。折角なのでSuicaのサービスへも登録してみる。前提として、普段の通勤はPasmoの圏内で完結していて、Pasmoオートチャージも利用しているため、普段の生活で積極的に利用する想定はない。従って本エントリーでは今…

Apple PayとANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード

先日申し込みをした「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」がようやく到着したのでApple Payへの登録を行った。申し込みからカード到着までに掛かった日数は以下の通り。2016年11月21日:三井住友カードのWebサイトから申し込み 2016年11月25日:申…

Apple Pay再考

iPhone 7を購入する前にApple Payについてエントリーした。その後iPhone 7を購入したためApple Payについて再考したのでメモしておく。 Apple Payを使うためのクレジットカードと電子マネーの現状整理 現在利用しているクレジットカードと電子マネーと用途は…

ほぼ日手帳2017を使い始める

気がついたら今年も手帳切り替えの季節がやってきた。ほぼ日手帳は11月の最終週から使えるため、今日から少しずつ使い始めている。新しい手帳に移行するのは、新たな気持ちになる反面、少し面倒だったりもする。とはいえ放っておいても来年は来てしまうので…

Moleskine再チャレンジ

久しぶりにMoleskineのノートブックを購入した。以前に使っていた頃は「モールスキン」だったが今は「モレスキン」と発音するのか。最後のモールスキンを使い終わってから何年も購入していないのは、紙質が突然で変化して、万年筆で書くとインクの滲みや裏抜…

VAIO Phone Bizを1ヶ月使ってみて

リモート・モバイルワークについてはiPadに限定せず色々な端末やOS、サービスを試してみるという方針のもと、10月に入手したVAIO Phone Bizを「頑張って」1ヶ月間使ってみたのでその感想をエントリする。前提としてメインの端末ではなく、気が向いた時にユー…

パイロットカスタム74 ゲルインクボールペンのリフィル

先日参加した社内研修がタブレットやパソコンの持ち込み禁止だったため、手書きで研修課題を行うことになった。想定より多い時間をボールペンで手書きしていたため、いつの間にかインクが切れてしまった。この辺はインク残量が常時確認できない軸の欠点。研…

Adobe Creative Cloudフォトプランからコンプリートプランへ変更したい

先日契約したAdobe Creative Cloudフォトプランだけど、やっぱりコンプリートプランに変更したくなった。www.episode02.com理由はクラウドストレージが不足しそうなこと、Adobeが提供する全てのアプリを利用したくなったこと。そこでフォトプランからコンプ…

Apple Pencilが漢字を書けない事実を突きつける

Apple PencilとiPad Proで随分と手書きメモを書く機会が増えた。明確に分けることはできていないが、デジタルとアナログメモの使い分けも徐々にできるようになってきた。 漢字は読めるけど書けない それに伴いキーボードとマウスの利用時間は減っているが、…

Surface Studioで考えるコンピューティングの未来

突如マイクロソフトから発表されたSurface Studio。その外観とギミックから未来のコンセプトモデルかと思っていたら、販売前提の商品だった。OA用のデスクトップPCでも、ワークステーションでも、液晶タブレットでもないパソコン。Studioというネーミングは…

Apple Payとクレジットカード

今日は朝からクレジットカードの話題が多いなと思っていたらApple Payが開始されていた。個人的にはiPhoneを使っていないので追いかけていなかったけど、クレジットカード会社はApple Payの影響が大きいとみたか、生き残りを賭けて必死に戦略を練っているよ…

Apple Pencilとほぼ日手帳ブックバンド

個人的に認識しているApple Pencilの欠点はいくつかある。175.7mmという長さのためペンケースを選ぶこと、クリップレスのためデスクの上で転がりやすいこと。何とかしないといつか紛失、破損するんだろうなと購入してからずっと気にしてはいたが、考えるのも…