EPISODE 02

モバイルワークを試行錯誤するブログ

Windows

ThinkPad X1 Carbon 2018

2年ほど前に購入したHPのラップトップEliteBook Folio G1 だけど、バッテリーが2時間くらいしか持たなくなってしまったので、買い替えを検討していた。最近PCやスマートフォンの買い替えるタイミングってスペックに不満が出てきたというより、バッテリーが持…

Amazon LightsailにSoftEther VPNを設定する

1年半ほど前にAWSのEC2にSoftEther VPNを設定して、しばらく運用してきたけど、最近Amazon Lightsailの利用料が値下がりしたので、Lightsailに移行してみた。以下手順とか所感をメモしておく。 Amazon Lightsailとはなんなのか https://lightsail.aws.amazon…

JAPANNEXT 4Kモニタ IPS2770UHDレビュー

ここ最近視力も落ちてきたせいか、気になってきたのがいつも自宅で利用しているモニタの解像度。今利用しているのは、acerの27インチフルHDモニタなのだけど、スマートフォンや高解像度のタブレットやラップトップに目が慣れてしまうと、表示の粗さが気にな…

Pcless Architecture

Huawei Mate 10 Proを購入して10日が経過した。いろいろ試してようやく作業環境が整いつつあるので、今の状況をメモしておく。 スマートフォンとしてのMate 10 Pro 今の所ほとんど不満は感じられない。カメラもP10同様状況に関わらず、きれいに撮影できるし…

Huawei Mate 10 ProのデスクトップモードでRemote Desktop接続をためす

以前のエントリーにコメントをいただいたので、Mate 10 ProのデスクトップモードでMicrosoftのRemote Desktopアプリを利用した際の挙動について確認してみた。 作業の前提とする条件は以下の通り。 ・Huawei Mate 10 ProにマイクロソフトのRemote Desktopク…

Huawei Mate 10 ProとSamsung Dex Station

先日購入したHuaweiのMate 10 Proだけど、デスクトップモードを色々試している。わりと新しい機能なので不明な部分も多いけど、徐々にできることできないことを検証していくつもり。 今回試したのがSamsung DeX Station。Galaxy S8シリーズとNote 8向に対応…

Huawei Mate 10 Proレビュー

昨年末に発売されたHuaweiのMate 10 Pro。先月参加したCES 2018でも大きなスペースを使って展示していたのでずっと気になっていた。色々検討したけど、ネット上の評価も概ね良好だったこともあって、結局購入してしまった。9万円という価格はHuaweiにしては…

メインの携帯電話をiPhone 7からHuawei P10に切り替えた

今月初めに米国に出張した際に、iPhone 7を通話・通信用として、Huawei P10をカメラとして利用したのだけど、使っているうちにHuawei P10のパフォーマンスの良さに改めて気がついてしまった。 夜でもオートで何も考えずにシャッターを切るだけでこんなに明る…

Amazonだけで生きてゆく Fire HD 10 2017

AmazonのサイバーマンデーセールでFire HD 10もセールの対象になっていたので、その割引額につられて思わず購入してしまった。購入価格は通常価格18,900円-セール割引3,200円-プライム会員割引4,000円で11,780円。さらにAmazonのクレジットカード決済で354ポ…

MateBook EとHHKBの持ち運び方を考える

MateBook EとHHKBの組み合わせはかなり気に入っていて、出先でも使うためにちょこちょこ持ち運んでいる。 www.episode02.com ただ少し困るのがその持ち運び方。MateBook EはiPadのSmart Coverのように画面だけを保護するようなケースの種類が少なく、調べて…

Wacom Bamboo Smart でMateBook Eをタブレットとして使う

Huawei のMateBook Eを購入して以降、テキスト入力をメインとして使っているMateBook E。Dropbox Paper、キーボード、マウスでの作業が予想していたよりも快適だったこともあって、タッチパネルが使えるということをすっかり失念していた。 www.episode02.co…

MateBook EのMarkdownエディタを再考

HuaweiのMateBook E、HHKB BT、Logicool M590という現時点では最高の入力環境を手にしたので、次はエディタについて検討したい。 www.episode02.com 過去にも使ったエディタを含めて選択した条件は以下の通り。 Markdown記法が使えること マルチOS(Windows,…

Huawei MateBook EとHHKBで最高のテキスト入力環境を構築する 

2年ほど前に購入したSurface 3(4G LTE)のLTEの契約期間が切れるので、回線を解約して端末は廃棄するか、新しい2 in 1PCへ買い換えるかを考えていた。買い替えるのであれば、後継機の候補はSurface Pro もしくは Laptopを検討するの自然なのだろうけど、Sur…

LogicoolのFLOWというソリューション

ここ最近Windows10を利用する機会が増えている。Windows8がイマイチ好きになれなかったので、しばらくmacOSを使っていたけど、Windows10は大きな不満もなく快適に使えている。あえて不満点を上げるとすれば、ノートPCに搭載されたトラックパッドがMacBookに…

Amazon WorkSpacesとAmazon Fire HD 8

新しいiPad ProやSurface Proの話題が多いけど、Amazonからもひっそりと新しいタブレットがリリースされていた。 価格も7,980円(プライム会員価格)と、iPadやSurfaceのレンジとは異なるが、あまり躊躇するような価格でもないので、さくっと購入してみる。…

Amazon WorkSpacesを試す

検討事項が多すぎて、なかなか手を出しにくかったVDIだけど、AWSのWorkSpacesが無償で試せることを知り設定してみることにした。 Amazon WorkSpacesとは Amazon WorkSpaces は、AWS で稼働する完全マネージド型でセキュアな DaaS (Desktop-as-a-Service) ソ…

Xiaomi CDQ02ZM USB TypeC 充電器

以前に購入したHPのFolio G1は、動作もキビキビとしてくれているし、モビリティも高いしかなり満足して利用している。www.episode02.com ただ、使っているうちに当初の予想通り標準の充電器の使い勝手があまり良くないという課題が出てきている。デスクで使…

HP EliteBook Folio G1

MacBookを購入して数か月しか経っていないが、色々あって、そろそろWindows10も真剣に検証してみたいという思いが強まり、HPのラップトップ EliteBook Folio G1を購入した。Windowsのラップトップに関してはSurface3を使っていたが、今となっては過去のもの…