EPISODE 02

モバイルワークを試行錯誤するブログ

リモートワーク

ThinkPad X1 Carbon 2018

2年ほど前に購入したHPのラップトップEliteBook Folio G1 だけど、バッテリーが2時間くらいしか持たなくなってしまったので、買い替えを検討していた。最近PCやスマートフォンの買い替えるタイミングってスペックに不満が出てきたというより、バッテリーが持…

手ぶら通勤その後

7月から開始した手ぶら通勤。夏の間はポケットが少ない服を着ることが多いので、Apple Watch 3とAirPodsだけで通勤していた。10月に入りジャケットを着る機会も増えたのと、新しいiPhoneを購入したこともあり、上記に加えてiPhoneも持ち歩くようにしている。…

iPhone XS MaxとApple Magic Keyboard JIS

iPhone XS Maxを購入して10日ほど経った。やはりiPhone 7からの買い替えはディスプレイサイズ、パフォーマンスと大きなインパクトを感じられる。特にディスプレイサイズはインパクトが大く何をするのにも快適。そのディスプレイサイズをさらに活かすため、外…

Amazon LightsailにSoftEther VPNを設定する

1年半ほど前にAWSのEC2にSoftEther VPNを設定して、しばらく運用してきたけど、最近Amazon Lightsailの利用料が値下がりしたので、Lightsailに移行してみた。以下手順とか所感をメモしておく。 Amazon Lightsailとはなんなのか https://lightsail.aws.amazon…

iPhone XS MaxとELECOM W-QS02でワイヤレス充電を試す

2年間使ったiPhone 7のバッテリーも怪しくなってきたので2018年のiPhoneに機種変更するのは決めていたけど、出張やら旅行やらで忙しくしていたらあっという間に夏が過ぎ気がつくとiPhoneの発売日に。 予約もしていなかったけど、発売日当日に無事に購入する…

Mate 10 Proで試したアクセサリ、周辺機器

Mate 10 Proを購入してからいくつかアクセサリを試してきたので、使ってみてよかったアクセサリ、あまり使い道がなかったアクセサリを整理しておく。全てのアクセサリがMate 10 Proと一緒に購入したものではなくて、以前から使っていたものもいくつかある。 …

RAVPower 20100mAh RP-PB059とMate 10 Pro

最近出先で数百ギガバイト(動画ファイル)のデータをやり取りする機会が出てきそうなので、ファイルの受け渡し方法を検討している。対象のファイルサイズが数GB程度であればクラウドストレージを使う方が速いし手間もかからないはずだけど、さすがに100GB超…

Mate 10 Pro 1ヶ月使用レビュー

2月の初旬にMate 10 Proを購入してから約1ヶ月半が経過し色々と分かってきたこともあるので、この辺りでの使用感をメモしておく。 ここ数年のスマートフォンの購入履歴はNEXUS 6 > iPhone 7 > P10 > Mate 10 ProとなっていてAndroidの方が利用している機種も…

JAPANNEXT 4Kモニタ IPS2770UHDレビュー

ここ最近視力も落ちてきたせいか、気になってきたのがいつも自宅で利用しているモニタの解像度。今利用しているのは、acerの27インチフルHDモニタなのだけど、スマートフォンや高解像度のタブレットやラップトップに目が慣れてしまうと、表示の粗さが気にな…

Mate 10 ProとBluetoothマウス、キーボードの通信断問題

Mate 10 Proをデスクトップモードで利用するときには外付けのキーボードとしてPFUのHHKBを、マウスはLogicoolのMX Anywhere 2SをBluetoothで接続して利用している。 しばらく使っているうちにキーボード、マウスともに突然接続が途切れたり、ポインタの動作…

Huawei Mate 10 Proでのローカル開発環境

Mate 10 ProのデスクトップモードでTermuxを利用すると日本語が入力できないという問題。その後色々試してはみたけど結局今の所解決策はなさそうな感じ。 日本語入力以外ではそれなりの開発環境は構築できそうなので、Termux内のVimエディタを利用するのはや…

Linux on Mate 10 Pro

Mate 10 ProのデスクトップモードでWindowsの仮想環境にログインして作業ができることが確認できたので、次は同じデスクトップモードでLinuxを使ってみたい。 Mate 10 Proのデスクトップモードについてはこちらのエントリーに記載している。 試したのは昨年…

Pcless Architecture

Huawei Mate 10 Proを購入して10日が経過した。いろいろ試してようやく作業環境が整いつつあるので、今の状況をメモしておく。 スマートフォンとしてのMate 10 Pro 今の所ほとんど不満は感じられない。カメラもP10同様状況に関わらず、きれいに撮影できるし…

Huawei Mate 10 ProのデスクトップモードでRemote Desktop接続をためす

以前のエントリーにコメントをいただいたので、Mate 10 ProのデスクトップモードでMicrosoftのRemote Desktopアプリを利用した際の挙動について確認してみた。 作業の前提とする条件は以下の通り。 ・Huawei Mate 10 ProにマイクロソフトのRemote Desktopク…

Huawei Mate 10 ProとSamsung Dex Station

先日購入したHuaweiのMate 10 Proだけど、デスクトップモードを色々試している。わりと新しい機能なので不明な部分も多いけど、徐々にできることできないことを検証していくつもり。 今回試したのがSamsung DeX Station。Galaxy S8シリーズとNote 8向に対応…

Huawei Mate 10 Proレビュー

昨年末に発売されたHuaweiのMate 10 Pro。先月参加したCES 2018でも大きなスペースを使って展示していたのでずっと気になっていた。色々検討したけど、ネット上の評価も概ね良好だったこともあって、結局購入してしまった。9万円という価格はHuaweiにしては…

Huawei P10で有線LAN接続する

先日の出張先のホテルでアサインされたのがLTEの電波も弱く無線LANも設置されていないという、今どき珍しいネットワーク環境が脆弱なビジネスホテル。持っていったHuawei P10に入れて使っているSIMは、ソフトバンクをメインにして、万が一の不測の事態に備え…

メインの携帯電話をiPhone 7からHuawei P10に切り替えた

今月初めに米国に出張した際に、iPhone 7を通話・通信用として、Huawei P10をカメラとして利用したのだけど、使っているうちにHuawei P10のパフォーマンスの良さに改めて気がついてしまった。 夜でもオートで何も考えずにシャッターを切るだけでこんなに明る…

契約中のサブスクリプションと2018年に解約予定のサブスクリプション

2017年には多くのサブスクリプション契約を新規、継続で使ってきたけど、年も変わったので2018年に継続、解約する予定のサービスをメモしておく。 Amazon Prime 3,900円/年 https://www.amazon.co.jp/prime 日本でサービスを開始してから途切れることなく使…

Fire HD 10の音声入力

Fire HD 10を使っていて、何か物足りないと思ったら音声入力ができないこと。AmazonはせっかくAlexaというプラットフォームを持っているのだから、SiriやGoogle音声入力のように色んなアプリで使えればいいはずなんだけど、Fire HDには実装されていない様子…

Fire HD 10のセキュリティ対策を考える

すっかり気に入っているAmazon Fire HD 10だけど、仕事にも使おうとするとやっぱり気になるのがセキュリティ対策。端末の設定でストレージを暗号化したりパスワードを設定したりするのは当然として、万が一の盗難や紛失時のことも考慮して、リモートでのWipe…

Fire HD 10 2017のその後

あまり期待せずに勢い半分で購入したFire HD 10だけど、約3週間使ってみての感想なんかをメモしておく。 結論から書くとかなり満足度が高く、iPad Proの出番が極端に減ってしまっている。一番長く使っているアプリがAmazon WorkSpacesの仮想デスクトップ環境…

Amazonだけで生きてゆく Fire HD 10 2017

AmazonのサイバーマンデーセールでFire HD 10もセールの対象になっていたので、その割引額につられて思わず購入してしまった。購入価格は通常価格18,900円-セール割引3,200円-プライム会員割引4,000円で11,780円。さらにAmazonのクレジットカード決済で354ポ…

iPhone無しで出張したら

先日関西まで出張したのだけど前日までスケジュールが流動的で、集合時刻が決まったのが当日の朝。バタバタとiPhoneで新幹線の予約を変更したまではよかったけど、作業をしたまま自宅のデスクに置きっ放しで外出してしまったのだった。 iPhoneを忘れたのに気…

WorkStylingというコワーキングスペース

三井不動産が首都圏を中心に展開するWorkStylingというワークスペース。先日利用する機会をもらえたのでWORKSTYLING 霞が関を利用してみた。利用してみていくつか気がついたところをメモしておく。 WorkStylingとは WorkStylingのWebサイトより、 三井不動産…

Apple Lightning USB-Cケーブル 2mとRAVPOWER RP-PC017

自宅やオフィスのデスクでiPad ProやiPhoneを充電するときは、備え付けのケーブルで充電しているのでいいのだけど、出先や会議室、ホテルでの充電はコンセントやケーブルタップの位置や着席する位置によって iPhoneやiPad Proに付属している1mのケーブル長で…

Numbersとメモアプリ

iOS11のメモアプリは大きく機能アップデートされていて、ロック画面をApple Pencilでタップしてメモを作成できたり、書類をスキャンしたり、表組み作成ができるようになっていたりと、たくさんの機能改善が見られることから無意識に使う機会が増えいる。文章…

iOS 11、MDM、DEP、VPPでのiPhone、iPad運用基盤

ビジネス用途でiPhone、iPadを管理・運用する際に頭を悩ませるのが端末の管理と運用。Windows PCのようにデスクに固定して使うわけではないので、PCの運用とは異なる観点で考慮すべきことが多々ある。Appleもその辺は認識しているようで、サードベンダとのソ…

iPad Pro 10.5 Smart Keyboard 日本語JISは買いなのか

以前のエントリでiPad ProのSmart Keyboardは購入しないと宣言した舌の根も乾かぬうちにやっぱり気が変わって購入してしまった。 購入の背景 きっかけは取引先のエンジニアが使っているのを見て試しに使わせてもらったら意外なほど打鍵感が良かったこと。で…

MateBook EのMarkdownエディタを再考

HuaweiのMateBook E、HHKB BT、Logicool M590という現時点では最高の入力環境を手にしたので、次はエディタについて検討したい。 www.episode02.com 過去にも使ったエディタを含めて選択した条件は以下の通り。 Markdown記法が使えること マルチOS(Windows,…