EPISODE 02

モバイルワークを試行錯誤するブログ

iPhoneとiPhone 7

iPhone 7を購入した経緯

NEXS 6を使い始めてから約2年。ピュアなAndroid端末としてかなり気に入って使ってきたけど、先日のAndroid 7.0へのアップデートで、バッテリ消費が激しくなり丸一日も持たない状態になっていた。動作もカクカクするというかもっさりするというか。2年も使ったのでそろそろ新しい端末への買い替えも検討していた。

そんな中、昨日別件でアップル銀座に行った際に、初めてiPhone 7を触ってみたら、その動作の軽快さ、重量、サイズ感が気に入ってしまい、その場でブラックの128GBを購入した。もちろんNEXUS 6同様にSIMフリー端末である。

Original iPhoneとの比較

初代iPhoneの発売日は2007年の6月だ。携帯電話の通信方式がGSMのみのため日本国内では携帯電話としては利用できなかったが、当時アメリカにいたこともあり、現地で購入したものを探し出してきて電源を入れてみた。見た目はサイズや厚さが異なるっているけどHOMEボタンと液晶のみのデザインは踏襲されていて、今も本質的なところは何も変わっていないんだな、という印象。

iPhoneとiPhone 7との比較

iPhone iPhone 7
発売日 2007年6月 2016年9月
CPUクロック数 412MHz 2.33GHz
RAM 128MB 2GB
OS iPhoneOS 1.0 iOS 10
ストレージ容量 4、8、16GB 32、128、256GB
ディスプレイサイズ 3.5インチ 4.7インチ
液晶解像度 480×320 1,334×750
PPI 163 326
通信方式 クワッドバンドGSM 4G LTE
最大通信速度 1Mbps 450Mbps
Wi-Fi 802.11 b/g 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 2.0 4.2
カメラ画素数 2.0MP 12MP
サイズ 115×61×11.6 mm 138.3×67.1×7.1mm
重量 135g 138g
コネクタ 30-pin USB Dock Lightning USB
イヤフォンジャック 3.5mm -

iPhone OS1.0ではiTunesが無ければアクティベートもできないし、日本語入力もできず、App StoreもSiriもフロントカメラもなく、メッセージはテキストのみ、コピペも不可、カメラはパンフォーカスで少し暗い場所ではノイズだらけ、AT&TのGSMネットワークは貧弱で、YouTubeどころかSafariすら開かなかった、というのも今となっては良い思い出。

10年経たずにCPUのクロック数は5.6倍、メモリとストレージは16倍、液晶解像度は6.5倍、そして通信速度は450倍という進化。解像度の違いを比較すると圧倒的な情報量を表示していることがわかる。

ケースはアップル純正 レザーケースの (PRODUCT)REDを選んでみた。

まだ電源を入れてアクティベートしただけなので、これから色々と検証してみたい。