EPISODE 02

モバイルワークを試行錯誤するブログ

iOS 標準メモアプリの共同編集

iOSで利用できるメモアプリはいくつか試してみたけど、マイクロソフトのOneNoteで落ち着いていたため、iPhone、iPadでは標準のメモアプリは使っていない。そのため標準のメモアプリの機能については全く認識がなかった。そんな中、先日知人からメッセージでメモが共有されてきたことで、メモアプリが同時編集機能を持っていることに気がついた。

ドキュメント共同編集の課題

ドキュメントやメモの同時編集機能はOneNoteにもあるけど、一番の課題が共有する相手がOneNoteを利用できる環境下にあることが確認できないこと。またEメールの本文に貼り付けたり、ファイルを受け渡したりというのも、今の時代に即してはいないし、お互いが作成したドキュメントをマージするは生産性を下げる行為だ。

その点iOSユーザ同士であれば、メッセージを送付するときに、相手がiOS(iMessage)を利用しているかどうかは、簡易的に判断できるため、共有依頼する際の心理的な壁は低くなる。加えてメモアプリは標準でiOSにインストールされており、相手に新たなアプリをインストールしてもらうこともないし、使い方を伝える必要もない。

メモアプリの進化

そもそもメモアプリについての機能の認識があまかったので、最新のiOS でできることを整理してみる。

・テキスト入力によるメモの作成
・Siriによるメモの作成
・音声入力によるメモの作成
・iCloudでの同期
・手書きメモの作成
・書式設定(タイトル、見出し、本文、・箇条書きリスト、-点線付きリスト、1.番号付きリスト)
・添付ファイルの追加(写真、ビデオ)
・チェックリストの作成
・フォルダの作成とメモの整理
・メモの共有と同時編集
・メモのパスワードロック

ざっと見た所、特別優れた機能は持っていないけど、致命的な欠点もないという印象。メモの自動保存先がiCloudDriveに限られているのが残念なところであるが、OneNoteへの書き出しもできるので、OneDrive連携(同期ではない)するのは、工夫次第でなんとかなりそうな感触だ。

とはいえ、あくまでも「メモ」アプリなので、Wordのようにページの概念や、図表の挿入、文字カウント、フォントの変更など気が利いた機能は無いが、用途がズレてくるので、そこは求めることが間違っているのだろう。

実際に同時編集機能を使ってみる

理論上は同時編集機能が利用できることはわかったので、条件や使い勝手について検証をしてみる。

前提条件

同時編集する際の前提条件は以下の通り。

・共同編集する端末のiOS が最新であること
・全ての端末に iCloud が設定されていること

メモの共有

共有と同時編集の方法は簡単で、メモアプリから共有アイコンをタップし、共有手段を選択するだけ。この際にiMessageの共有を指定すると、相手がiOS端末を利用している場合は、送信先のアドレスが青に変化するので、メモアプリで同時編集ができることを認識できる。


メモの編集

共有が完了すれば、あとは普通にメモを編集する。インターネットに接続されていれば、メモに記載された内容は、ほぼリアルタイムに反映される。

変更履歴の記録

メモを編集すると、相手側では一瞬だけ変更部分がハイライトされる。ただし変更記録機能はなさそうなので、誰がいつ、どんな内容を入力したのかを明示的に認識する方法はない。そのためメモ内容の差分を取っていくような共同編集には向かない。


共有の停止とファイルの削除

メモの共有を停止するには、メモのオーナー(招待した側)のみ。同様にメモの削除も共有を受けた側ではできない仕組み。

共同編集の範囲

メモアプリに入力できる内容であれば、テキスト、写真、手書き、リストも編集可能だ。iOSだけではなくmacOSのメモアプリでも共同編集は可能だったが、手書きは画像ファイルとして保存されるため、手書きの内容を変更することはできなかった。またiCloudにブラウザでログインできればWindows PCからもテキストの編集は可能。

まとめ

文字数が多いドキュメント、テキスト装飾、校閲などを求めない、メモ程度のやりとりであれば、費用も掛けず手軽に共同編集できるので、条件が整えば共同編集にはベストなソリューションだ。共同編集とは少しズレるが、Apple Pencilでの手書きメモの書き心地もよいし、ブラウザなど他のアプリとの連携も優れている。

メモアプリも含めiOSの標準アプリについては、iOS、macOS以外のプラットフォームで使いにくいのでは?という先入観もあり、ほとんど検証していなかったので、今後はもう少し深掘りしていきたいと考えている。