EPISODE 02

モバイルワークを試行錯誤するブログ

iPad Pro 10.5とiPhone 6とApple Watch Series 3

iPad Pro 10.5の購入の背景

発売日に購入したApple Watch Series 3のGPS+Cellarモデルだけど、現状利用しているY!mobileではeSIMの利用できなかったためソフトバンクへのMNP手続きを行った。 SIMだけソフトバンクに変更するつもりで代理店で手続きをする予定だったけど、手続きの過程で受けた提案は、

・本体を購入せずにSIMだけを契約するとY!mobileの違約金と移行手数料が発生する

・iPhone 6を一括0円で購入すると違約金と移行手数料のいずれも発生しない

・iPad Pro 10.5のLTEモデルを同時購入し、iPhoneとiPad Proをパケットシェアさせると毎月25GBのパケット使用量が付与される

・当初の6ヶ月間は約8,000円/月の費用で、

・以降18ヶ月から24ヶ月は8,350円/月で維持できる

9月末までのキャンペーンの組み合わせでこうなるそうだ。よくわからない携帯電話業界の仕組みを深掘りするつもりもないし、かなりお得なことは事実なので勢いでiPad Pro 10.5も購入してしまった。(iPad Proは一括払い)申込書だけは穴が空くほど眺めたので、後から月額の費用が変更になるようなこともないはず。0円で購入したiPhone 6は今使っているiPhone 7の故障時の予備機として保管しておく。

運用体制

ということで、iPhone 7にiPhone 6で契約したソフトバンクのSIMを挿入しApple Watchとペアリングして、ようやく使えるようになった。移行後のモバイル体制を整理すると、

・iPhone 7(SIMフリーモデル、ソフトバンクSIM)

・iPad Pro 10.5 LTE(ソフトバンクモデル、ソフトバンクSIM)

・Apple Watch Series 3(ソフトバンク eSIM)

・Air Pods

・Apple Pencil

となる。今のところiPhoneに関しては8にもⅩにもする予定はないので、少なくともあと1年はこの体制を崩さない想定で運用する。iPhoneはApple WatchのLTEで何ができて何ができないのかなのか整理できていないので、今は常に持ち歩いているけど理想としてはApple Watchの母艦としての役割だけにして、普段は自宅に放置するようなことができないものかと考えている。

iPad Pro 10.5の印象

iPad Pro 10.5を触ってみたけど、思った以上にiOS11を理解するのに時間がかかりそうといった印象。単独でアプリを使っている分には違和感はないけど、マルチタスクとファイルアプリ、ジェスチャーについては無意識に操作できるようになるまで戸惑うことが多そう。 特にSplitView、SlideOver、Files、ドラックアンドドロップについては対応しているアプリとそうでないアプリが混在している。そのため何ができて何ができないかを脳内メモリを消費しながら使っている状態になっていて、何気にこれが結構辛い。とはいえ、今更後戻りはできないので、しばらくは頑張って体を慣らしていくしかないかなと。

外付けキーボード

SmartKeyboardの購入も検討したけど個人的に致命的だったのが、縦位置で利用できないこと。テキスト入力など状況によっては縦位置で利用することも多々あるので、結局HHKB BTで利用することにした。iOS11からはキーボードショートカットも増えているようなので、キーボード利用中は可能な限り画面にタッチしない、Apple Pencilを利用しないようなワークフローを探していきたいと思う。

Dock

DcokはiOS11で進化した特徴のひとつ。iOS10までのSplitViewを使うときのフローと比べると格段に使いやすくなっている。iOS10の時は画面右からスワイプしてSplitViewに表示させたいアプリを探すという動作が、結構ストレスだったのだけど、iOS11ではドックから直接起動することができるというだけで、ずいぶん気持ちは楽になる。

Files

macOSのFinderだったり、WindowsのExplorerのようなことを期待するとちょっと違うかも。クラウドストレージサービス間でシームレスにファイルを移動するような感じではなくて、感覚としてはサービス側が提供するアプリの代替えといったところ。使っているストレージサービスがFilesに対応していないと、iCloudのように表示されないもの気になるところ。今のところiCloudDriveとDropboxが対応している様子。

液晶とApple Pencil

9.7と比較して若干液晶サイズは大きくなりリフレッシュレートも上がっている。本体CPUのパフォーマンスも上がっているので、正当に進化していることを感じさせてくれる。特に純正のメモ.appについては、手書きとテキストの混在がよりシームレスになっているため、iOS10までのメモ.app以上に活躍の幅は広がりそう。

Apple Watchについて

iPad Proとの連携という観点では、iPad Pro側でWatch.appが利用できないため、Apple Watchの設定を変更したりアプリをインストールしたりということはできない。 ただテキストを入力しているときに、チャットやメッセージ、メールの通知をApple Watchで受けることができるので、iPad Proで都度メールやチャットアプリに切り替えて確認する必要はなく確認できるのは楽な印象。この辺の連携はさすがアップルだなあと。

全体の印象

まだiOS11へのアップデートとApple WatchのLTEが使えるようになって数日しか立っていないことから、ワークフローや各デバイス、クラウドサービス、アプリの連携については試行錯誤している最中。ジェスチャーやキーボードショートカットももう少し深掘りしてみたいと思う。