EPISODE 02

モバイルワークを試行錯誤するブログ

Xiaomi CDQ02ZM USB TypeC 充電器

以前に購入したHPのFolio G1は、動作もキビキビとしてくれているし、モビリティも高いしかなり満足して利用している。

www.episode02.com


ただ、使っているうちに当初の予想通り標準の充電器の使い勝手があまり良くないという課題が出てきている。デスクで使っている分には気にならないけど、サイズが大きいのは仕方ないとしても、持ち出すときにケーブルと充電器本体が一体化されているため、取り回しが煩雑なのだ。せめてMacBookの充電器のようにケーブルが本体と別に持ち運べればより使いやすくなるはずなのにと、Amazonやヨドバシカメラで検索してみたけど、Folio G1で使えたというレビューも見当たらず。

もう少し深堀りして調べてみたところXiaomiのMi Notebook Air用の充電器が転用できたとの報告があったので、ちょうど中国に出張していた友人に頼んで購入してきてもらった。価格は日本円で約2千円。HPの充電器が4500円程度なので半額以下。規格は、5.0V-3A、9.0V-3A、12.0V-3A、15.0V-3A、20V-2.25Aとなっていて、想定通りFolio G1、MacBookともに問題なく充電できている。充電時間については厳密に計測していないけど純正品とほとんど変わらない印象。

f:id:bcorp:20170614233302j:plain


f:id:bcorp:20170614233236j:plain

HPの標準のもとの比べてみるとサイズは一回り小さい。デザインはAppleの充電器と似た感じであっさりとしている。Xiaomi製なので、ノーブランド品よりは信頼して使えそう。ただ付属していたTypeC to TypeCのケーブルはすぐに断線しそうだったため、持ち運びには適さないような感触。

サイズ比較。左上からXiaomi、Apple、Anker、HPのUSB TypeC対応の充電器となる。MacBook用とHPの純正充電器の中間くらいのサイズ。

f:id:bcorp:20170614233410j:plain

ついでにUSB TypeCからLightning端子と、mincoUSB、USB TypeCを同時充電できるとされていた3つまたケーブルも買ってきてもらった。

f:id:bcorp:20170614233545j:plain

残念ながらこのケーブルを使ったUSB TypeCの充電はMacBook、HPともに充電されず。iPhone、iPad、モバイルルータは特に問題なかったが、3つの機器の同時充電はさすがに欲張りすぎか。

f:id:bcorp:20170614233519j:plain

ケーブルを2本持ち歩く必要があるとは言え、ひとつの充電器でPC、MacBook、iPhone、iPad、その他microUSB対応機器の充電ができるのはありがたい。現状ではサイズ、取り回し、価格ともにベストな充電器だと思われる。